「2019年10月」一覧
10月10日 竹の玉切り 台風対策

Processed with Focos

Processed with Focos
9月19日 130リットルの水を撒くということ 傾いて道路に張り出した竹の伐採
火力発電所の解体も最終盤。
点心飯店さん、中華丼大盛り。
うま!
コンクリート作業のために運んだ水だが、しばらく使わない事になったので排水する事にした。
相当な水の量。
倒木をゼットソー生木用+レシプロソーでカット。
斜面上の倒木もカット。
南側(海側)の群生枯竹。斜面中ほどの大量の竹がもたれかかって、道路側に張り出していた。
ので、コレも切りまくった。
先日の派手な倒木。横須賀市が切ったのだろうか?少し短く伐採されていた。とは言え、まだ、道にはみ出している。
10月4日 法事と砂場
二度目にして初めて入ることができた「砂場」。
正統な加盟店である証のようなプレート(?)がレジスペースに示されていて「あぁ、これが砂場の蕎麦なのかぁ」と、神妙な気分でいただいた。
定番蕎麦と十割蕎麦の両方を食べたが、十割でも〝色〟は変わらないんだなぁとボンヤリ考えた。
鳩小屋を見つけた。
〝はとごや〟と入力しても〝鳩小屋〟と変換候補には一切出てこない。
フジショップさんで注文しておいたシルキーYOKIを受け取ってきた。
ロバート・ロドリゲスの映画の悪人が持っていそうな道具。