このお店も埼玉の「寛」さん同様プラ箸と割り箸を選べるようになっていた。
〝エコ箸が苦手な方はお使いください〟的なPOPが添えられている。
エコ箸・・・
エコ箸ぃ? 外食系でプラ箸を使っているのはエコロジーのためなのか?
未だに??あの頃の森林伐採とか環境破壊話は終わってなかったのか。
割り箸生産の状況を書いた、田中敦夫さんというジャーナリストの、面白い記事を見つけた。
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20130803-00026967/